Newsお知らせ

3月の特徴

2025/03/30

みなさんこんにちは!

今月の特集は「生姜」についてです✨

生姜には様々な効果があり、

主に血行を促進してくれたり、胃腸の働きを助けたり、殺菌作用、抗ウイルス作用などもあります。

疲れると生姜を欲していることって多くないですか?

私は意識しているわけではないのですが、疲れると生姜焼きが食べたくなったり、

寒くて少し食欲が減っている気がするなぁ…という時は生姜スープが飲みたくなります✨

写真は白身のお刺身に生姜、大葉、胡麻、小ねぎ、調味料を和えたもので

漬け丼のようななめろうのような…とにかく薬味がたっぷりでおいしいんです😋🍴

ジメジメした日にもさっぱり食べれます✨

生姜は生で食べると、辛み成分のジンゲロールが血の巡りを良くし、

水分代謝を良くしてくれたり、体にこもった熱を取り除いてくれます。

加熱した生姜を食べた場合は、ジンゲロールがショウガオールという成分に変化し、

身体を温めてくれます。なので冷え性の方は、生で食べるより加熱してから食べてください🎶